新年明けましておめでとうございます。
今年も一年宜しくお願い致します。
初詣は今年も茨城県が誇るパワースポット・ギャンブル運に強い?大宝八幡宮へ行って来ました!!
コロナ禍にも関わらず凄い人でした。
コロナ禍も3年目突入。いい加減脱して欲しいですね。
競馬場も普通に入場出来る様になって欲しいです。
そんな中、お札を買おうと長蛇の列に並んでいる時に、おじさんがすっとぼけて割り込みする姿を結構見掛けました…。
新年早々嫌な光景を見てしまいました…(汗)
そんな事しなくても良いと思うんですが…。
今年は昨年やりたくて出来なかった事を色々やりたいですね。
今年の抱負は三つ。
一、今年こそ体重を60キロくらいを維持する。
二、歯の治療を終わらせる。
三、阪神戦を1試合は観戦する。
現状体重は65キロ。知っている人は知っている、競馬を予想する人は中年太りが多いです…(汗)
私が知ってるだけでも多分7割くらいが太目残りです。
痩せ型の私も腹だけ地獄の餓鬼の様になってしまいました…(泣)
近年ベルトが必要ない体に…。
「腹だけは凹ませたい!!」これは私の切実な願いです。
今年こそは筋トレでスリムな体に!!筋トレ本当に頑張ります…(苦笑)
それと時間が縛られる歯の治療が全く出来て居ないので、今年はきっちり終わらせたいです…。
あとは寅年なので、阪神戦を久々に観たいです。競馬場と同じですが、人数制限が明けたら行きたいですね。既に沖縄の友人が「キャンプ観に来ないか?」と、誘いは受けているのですが…。
どれもこれも近年思っていても、出来ていなかった事です…(汗)
私は競馬はパドック派ですが、このブログでは知っての通り追い切り・調教を中心に予想を行っています。
ブログでパドックの事を書くのは時間的に厳しいのですが、追い切り・調教だけでも十分勝負になると思って居ます。
今年も「置きに行かず」「捻った予想」で勝負したいと考えています。
結局、置きに行くと負けるんですよね…。
リアルタイムで最終的にパドックを確認して、買い目(小数点)・金額まで指示して居る「未勝利マニア養成講座2022」は以下から申し込めます。
先着順なので、申し込みはお早めに!!
一緒に競馬を上達しましょう。
【未勝利マニア養成講座2022】

今年は豆瑠璃羽(マメルリハ)の虎美(トラミ)の年です!!(意味不明)
ちなみにこの時期になると必ず「正月競馬はやらないのですか?」と言われるんですが、
競馬あるあるですが、地方競馬を舐めて返り討ちになるケースが非常に多いです。
負けると「八百長だぁー!!」と言い、見っともない事この上無いので中央競馬(金杯デー)まで我慢です。
今年も皆様にとって良い一年になります様に…m(__)m