お疲れ様です。キリツクバです。
今回はダービー卿CT2022の最終追い切り・調教評価を書いて行きたいと思います。
ダービー卿CT2022が行われる4/2(土)中山競馬場の天気予報は晴れ。
降水確率は10%となっています。
中山競馬場芝コースは金曜日の雨が止み、回復傾向も稍重~良か?
<ダービー卿CT2022最終予想>
最終追い切り・調教を見る限り、人気馬は皆状態は良さそう。
馬場状態次第も、デキも脚質も良く。ただ伝統芸だけは勘弁・・
追い切り・調教からの本命馬はこれ!!
⇒ A.人気ブログランキング
それではダービー卿CT2022の予想と最終追い切り・調教評価を書きたいと思います。
追い切り・調教は当然の事ながら一週前と最終が特に大切だと私は思っています。
私は「追い切り派」「調教派」なので各馬の追い切り・調教時計を非常に重要視しています。
追い切り・調教というファクターを無視する事は競馬をやる者にとって自殺行為だとも思っています。
この追い切り・調教内容や時計を参考に馬のデキを一緒に見極めて行きましょう。
追い切り・調教時計はネット情報を参考にしています。
※ちなみに一週前追い切り・調教評価はコチラ

大阪杯2022攻略法
ダービー卿CT2022攻略法
高松宮記念はまんず無理ですね!
気を取り直してまず独自データ公開。
─────────────────────
◎大阪杯抽出データ
G2時代も含めた過去10年1番人気は(3-2-3-2)複勝率80%、
2番人気は(3-2-2-3)複勝率70%。
しかし1番人気と2番人気が1.2着したのは10年で1度のみ。馬連なら1番人気か2番人気を軸にして4番人気以下へ買うだけで10年で8回的中しますので、
どの穴馬を選ぶのかが鍵を握りそうです。
◎ダービー卿CT抽出データ
過去10年ノーザンF生産馬が6勝2着2回3着3回で、
その中でも5歳馬は(4-1-3-8)複勝率50%と好成績。
今年の登録馬ではギルデッドミラーとワーケア、人気はなさそうなので穴で狙ってみてもよさそうです。
エフフォーリア軸に
ウインマリリン、アフリカンゴールドあたりまで流して・・・土曜はギルデッドミラーとワーケアをワイドで入れておこうかな?!
そんな妄想もしながら馬券前に見ておくのはココです。
─────────────────────
無料公開予想
高松宮記念 × 日経賞 147%
阪神大賞典168% 金鯱賞 354%
2月は完全勝利な無料予想
中山記念 308% 幕張S 250%
フェブラリーS 1620%
京都牝馬S 447%
共同通信杯 664%
クイーンC 106%
東京新聞杯 173%
早春S 164%
全3連複5頭BOX10点500円推奨
17レース中11レースプラス回収
─────────────────────
ここ見てから馬券がベストです。
⇒ 大阪杯2022最終結論はココ
気になる買い目は前夜20時頃無料公開。
最後決めるのは自分です!でも見てからをおすすめ(メール登録必須)
ダービー卿チャレンジトロフィー2022最終追い切り・調教評価
〇フォルコメン(Mデムーロ)
美南W 稍 55.4 40.0 12.2 馬なり
追い切り評価【C】
最終時計平凡・・
特別良いとは思わない・・
〇インテンスライト(菊沢)
美坂 稍 54.8 40.3 26.4 13.1 強め
追い切り評価【C】
最終時計平凡・・
特別良いとは思わない・・
〇タイムトゥヘヴン(大野)
美南W 稍 67.4 52.3 37.8 11.6 馬なり
追い切り評価【C】
最終馬なり猛時計も・・
特別良化は感じない・・
〇ボンセルヴィーソ(藤懸)
栗坂 良 53.9 38.0 24.0 11.9 一杯
追い切り評価【B】
最終好時計。
悪くはない。
〇ギルデットミラー(石橋脩)
栗坂 良 51.7 37.2 24.4 12.5 末強め
追い切り評価【C】
最終猛時計も・・
特別良いとは思わない・・
〇リフレイム(野中)
美南W 稍 64.9 50.1 36.2 11.6 G前仕掛け
追い切り評価【B】
最終猛時計。
前走時のデキはキープ。
〇ザダル(田辺)
美南W 稍 67.5 50.5 36.5 11.6 馬なり
追い切り評価【A】
二週続けて猛時計!
前走時の好状態キープ。
〇グラティアス(三浦)
美南芝 良 65.5 50.4 37.2 12.5 馬なり
追い切り評価【B】
最終芝コースで馬なり猛時計。
悪くはない。
〇サトノフェイバー(津村)
栗坂 良 54.0 39.2 25.0 12.3 馬なり
追い切り評価【C】
最終時計平凡・・
要らないでしょう・・
〇ダーリントンホール(横山武)
美南W 稍 83.5 67.5 52.4 37.9 11.3 馬なり
追い切り評価【A】
最終馬なり猛時計!
前走時の好状態キープ。
〇カイザーミノル(横山典)
栗坂 良 53.2 38.8 25.1 12.4 馬なり
追い切り評価【A】
最終馬なり好時計、一週前は馬なり猛時計!
前走時の好状態キープ。
〇トーラスジェミニ(原)
美南W 稍 66.1 50.7 36.3 11.6 強め
追い切り評価【C】
最終猛時計も・・
特別良化は感じない・・
〇ミッキーブリランテ(内田博)
栗坂 良 52.0 37.7 24.9 12.9 末強め
追い切り評価【A】
一週前好時計、最終猛時計!
前走時より良化を感じる時計。
〇インターミッション(嶋田)
美南W 稍 85.1 68.2 53.2 38.2 11.6 馬なり
追い切り評価【C】
最終馬なり好時計も・・
要らないでしょう・・
〇カテドラル(戸崎)
栗坂 良 52.3 37.9 24.7 12.2 末強め
追い切り評価【B】
最終猛時計。
前走時のデキはキープ。
〇ノルカソルカ(藤岡佑)
栗CW 良 82.2 66.5 51.5 36.6 11.0 一杯
追い切り評価【C】
二週続けて猛時計も・・
特別良いとは思わない・・
ダービー卿チャレンジトロフィー2022予想と最終追い切り・調教評価まとめ
S評価は皆無。
A評価はザダル、ダーリントンホール、カイザーミノル、ミッキーブリランテの4頭。
<ダービー卿CT2022最終予想>
最終追い切り・調教を見る限り、人気馬は皆状態は良さそう。
馬場状態次第も、デキも脚質も良く。ただ伝統芸だけは勘弁・・
追い切り・調教からの本命馬はこれ!!
⇒ A.人気ブログランキング
金曜日の雨(朝方)で現状中山競馬場芝コースは稍重くらいか…??
土曜日は晴れるので、内枠から乾いて行くでしょう。
…となると、比較的内枠確保のボンセルヴィーソには絶好の展開か…!?
差しが効くかは昼に行われる中山5R(未勝利戦)を観て判断したいですね。
基本的には先行馬有利でしょう。
以上、ダービー卿CT2022最終追い切り・調教評価でした!