おはようございます。キリツクバです。
今回は本日地方・船橋競馬場で行われるフリオーソレジェンドC2022の最終追い切り・調教評価を書いて行きたいと思います。
距離は1800m。発走時刻は20時10分となっています。
フリオーソレジェンドC2022が行われる8/24(水)船橋競馬場の天気予報は晴れのちくもり。
降水確率は30%となっています。
船橋競馬場ダートコースは良馬場確実!!
<フリオーソレジェンドC2022最終予想>
最終追い切り・調教を見る限り、波乱の可能性も…??
好枠生かして一発に期待。
追い切り・調教からの本命馬はこれ!!
⇒ H.人気ブログランキング
それではフリオーソレジェンドC2022の予想と最終追い切り・調教評価を書きたいと思います。
追い切り・調教は当然の事ながら一週前と最終が特に大切だと私は思っています。
私は「追い切り派」「調教派」なので各馬の追い切り・調教時計を非常に重要視しています。
追い切り・調教というファクターを無視する事は競馬をやる者にとって自殺行為だとも思っています。
この追い切り・調教内容や時計を参考に馬のデキを一緒に見極めて行きましょう。
追い切り・調教時計はネット情報を参考にしています。
※今回は有力馬のみの記載となりますm(__)m

AD/札幌記念は6点
3人気ジャックドールから!
3連単273780円!お見事!
─────────────────────
ウイニングG情報
8月21日(日)───
【札幌11R】15:45
札幌記念 芝2000m
《3連単》フォーメーション
─────────
1着:4
2着:3‚6
3着:3‚6‚9‚10
─────────
買い目合計:6点
推奨馬券代:1800円計10800円
─────────────────────
今夏荒れるも堅いも
よくわかってらっしゃる!(笑)
ウイニングG情報
レパードS7人気~3連単342480円
エルムS9人気~ 3連単369180円
函館記念7人気~ 3連単461820円
七夕賞 6人気~ 3連単356400円
CBC賞2人気~ 3連単145920円
マーメイドS10人気~3連単583400円
函館SS1人気~ 3連単620900円
─────────────────────
そして今週末キーンランドC抽出データ
キーンランドCは過去10年で牝馬が7勝2着5回3着6回と好相性。 複勝率でも牡馬騙馬13.5%に対し牝馬は28.1%と2倍以上優秀です。 特に4~5歳の牝馬は(5-4-5-23)でこれだけで馬券対象馬の半数近くを独占しているので今年も狙っていけそうです。
─────────────────────
ここ予想が何をいれ何からいくのか?!
そしてLINE追加しておくと3連複買い目無料開放との事!
キーンランドカップ2022予想/LINE
ここの予想は毎週チェックしておかねばいけません!
まずは無料LINE追加し中身をくまなく覗いてみてください。
フリオーソレジェンドカップ2022最終追い切り・調教評価
〇ノットリグレット(笹川)
船橋外 良 66.8 52.3 38.7 馬なり
追い切り評価【B】
最終馬なり好時計。
前走時のデキはキープ。
〇コパノジャッキー(森)
小林外 稍 84.0 66.2 50.7 37.7 馬なり
追い切り評価【A】
最終馬なり猛時計!
前走時の好状態キープ。
〇ビービーガウディ(庄司)
船橋外 稍 67.1 50.8 37.4 強め
追い切り評価【C】
最終猛時計も・・
特別良いとは思わない・・
〇アディラート(真島)
大井外 不 65.8 50.4 35.6 強め
追い切り評価【B】
最終猛時計。
前走時のデキはキープ。
〇ロードアルペジオ(岡村健)
牧場坂 37.9 24.4 12.1 強め
追い切り評価【A】
最終猛時計!
前走時より良化を感じる時計。
〇デザートスネーク(酒井)
船橋外 稍 70.0 52.3 38.3 一杯
追い切り評価【B】
最終好時計。
悪くは無い。
〇エメリミット(山口達)
船橋外 良 66.3 50.3 36.9 一杯
追い切り評価【A】
最終猛時計!
前走時の好状態キープ。
〇リッカルド(矢野)
船橋外 良 50.8 38.7 馬なり
追い切り評価【C】
最終馬なり好時計も・・
特別良化は感じない・・
フリオーソレジェンドカップ2022予想と最終追い切り・調教評価まとめ
S評価は皆無。
A評価はコパノジャッキー、ロードアルペジオ、エメリミットの3頭。
<フリオーソレジェンドC2022最終予想>
最終追い切り・調教を見る限り、波乱の可能性も…??
好枠生かして一発に期待。
追い切り・調教からの本命馬はこれ!!
⇒ H.人気ブログランキング
雨の心配はほぼ無く、良馬馬確実。
船橋ダートコースは割と差し・追い込みも決まる。
スローかマイペースでしょうが、メンバー的に前よりも後ろの方が強力な馬が多いですね。
以上、フリオーソレジェンドC2022最終追い切り・調教評価でした!